鳥羽法皇の崩御。
そして、いよいよ保元の乱前夜…。
天下大乱!!
崇徳院と藤原頼長の接近。
それを信西は謀反と断定しました。
平家一門でもいろいろな意見が出ますが、
清盛はなんと中立を言い出します。
「ただ勝つだけではだめ。」
その場で忠正はだんまり…。
源氏は完全に分裂、平氏はだんまり。
一門で同じ道を歩もうとする平氏。
その中で信西が登場。
しっかり見抜いているって、バレバレですな。
後白河帝とサシでの対面。
おぉ、言いますねぇ、後白河天皇!
「必ず勝つ」という清盛。
不敵な笑みを残して後白河天皇は去ります。
ついに清盛、天皇方につくことを決めます。
「武士の世はそこまできている」
それを確かめるために戦う。
そのためには武士の力をよくわかっている天皇方につく。
常盤御前を迎える由良御前。
複雑な心境…。
頼盛は上皇方につこうとしますが、
池禅尼はそれを止めます。
何だか軽い清盛と悲壮な覚悟で出陣する義朝。
戦の当日まで迷う頼盛。
なんと忠正がそれを諌める!
諌めた忠正、なんと、自分が上皇方につきます。
生き残るために道を違えた忠正。
それぞれの思惑が絡み合う中でいよいよ保元の乱突入。
この記事へのトラックバック
大河ドラマ「平清盛」第20回
Excerpt: 戦の準備は、整った…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201205200003/
平 清盛..
Weblog: 日々“是”精進! ver.F
Tracked: 2012-05-20 20:44
NHK大河ドラマ「平清盛」第20回「前夜の決断」
Excerpt: 男だったら!一釣り掛ける!掛けても釣れたな象を解く!ここは一丁出前一丁コクと香りのゴマラー油!決めちゃいましょう!どっちにつくのかさっさと決めちゃって海鮮!じゃなかった!開戦開戦!・・・ってなわけには..
Weblog: 真田のよもやま話
Tracked: 2012-05-20 20:46
【平清盛】第20回
Excerpt:
ついに物語は前半最大の山場・保元の乱へ!崇徳上皇(井浦新)と頼長(山本耕史)は共闘し、
後白河帝(松田翔太)と信西(阿部サダヲ)方との決戦は避けられないものになっていた。
清盛(松山ケンイチ)..
Weblog: ドラマ@見取り八段・実0段
Tracked: 2012-05-20 20:56
大河ドラマ「平清盛」時代を変えた男20源氏平氏共々分裂し清盛は忠正に絆などはなからない!と告げられ絆の難しさを突きつけられた
Excerpt: 大河ドラマ「平清盛」第20話は鳥羽法皇の崩御で後白河天皇と崇徳上皇の2つの派閥に分裂し、それぞれどちらにつくのか迫られていた。源氏は父為義は崇徳側に、義朝は天皇側に付き ...
Weblog: オールマイティにコメンテート
Tracked: 2012-05-20 20:57
平清盛 第20回「前夜の決断」
Excerpt: 視聴率に悩むといわれる本作品も、前回までのようなドロドロした王家の争いから一転して戦を通じてその主導権を明らかにしようという非常にわかりやすい展開に移行していることから、見やすくなったのではないでしょ..
Weblog: あしたまにあーな
Tracked: 2012-05-20 21:22
平清盛 第20回 前夜の決断
Excerpt: 『前夜の決断』
内容
保元元年、鳥羽法皇の死により、
後白河帝(松田翔太)と崇徳上皇(井浦新)の対立は深まっていく。
信西(阿部サダヲ)に退けられた悪左府・頼長(山本耕史)は、崇徳上皇に接近。
その..
Weblog: レベル999のgoo部屋
Tracked: 2012-05-20 21:27
平家、割れる ~平清盛・前夜の決断感想~
Excerpt: 鳥羽院の死後、崇徳上皇と後白河天皇の権力争いはひどくなる。
かねてから周りの反感を買い、失脚していた頼長は崇徳上皇に近付き、
かたや信西は、後白河天皇の乳父として、政敵排除の総仕上げにかかってい...
Weblog: 早乙女乱子とSPIRITのありふれた日常
Tracked: 2012-05-20 21:28
平清盛 第20回 前夜の決断
Excerpt: 『前夜の決断』
内容
保元元年、鳥羽法皇の死により、
後白河帝(松田翔太)と崇徳上皇(井浦新)の対立は深まっていく。
信西(阿部サダヲ)に退けられた悪左府・頼長(山本耕史)は、崇徳上皇に接..
Weblog: レベル999のFC2部屋
Tracked: 2012-05-20 21:30
平清盛 第20回 「前夜の決断」
Excerpt: いよいよ保元の乱へ…! でもその前に、それぞれの家族達の亀裂。 身内どうしで争うことになる運命の皮肉であった…!! うん。 清盛の黒い角張った鎧がかっこよかったなー 身内に愛され..
Weblog: 青いblog
Tracked: 2012-05-20 21:54
平清盛 第20話 感想「前夜の決断」
Excerpt: 平清盛ですが、保元の乱の前夜ということで日本は真っ二つに分かれて、親兄弟も関係なく争います。血で血を洗う凄まじい惨状となっていきますが、清盛(松山ケンイチ)も能天気さが消えてしまい計算高くなられます。..
Weblog: 一言居士!スペードのAの放埓手記
Tracked: 2012-05-20 21:58
「平清盛」第20話。
Excerpt: 視聴率低迷であれこれ言われておりますが、今週も「平清盛」見ました。もう20話、もうすぐ折り返し地点だと思うとさびしいです。
Weblog: Flour of Life
Tracked: 2012-05-20 23:46
大河ドラマ「平清盛」 第20話 あらすじ...
Excerpt: 鳥羽院崩御---------!!ようやく歴史が大きく動き出した形になって、面白くなってきたねぇ。やっぱ主役が主役じゃないと、話が盛り上がらないわけで。ここ数回は持ち直してると思うの...
Weblog: ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
Tracked: 2012-05-21 01:07
大河ドラマ「平清盛」 第20話 あらすじ感想「前夜の決断」
Excerpt: 鳥羽院崩御---------!!
ようやく歴史が大きく動き出した形になって、面白くなってきたねぇ。
やっぱ主役が主役じゃないと、話が盛り上がらないわけで。
ここ数回は持ち直してると思うので..
Weblog: ★☆TB黒衣の貴婦人の徒然日記☆★
Tracked: 2012-05-21 01:16
平清盛 第20回「前夜の決断」~平氏は勝ってみせまする。あなた様との勝負にも
Excerpt: 保元の乱を前にしての登場人物たちの思い、駆け引き。
清盛(松山ケンイチ)は中立を保つ。いくさ後、多くの恩賞を得るために。
なかなかしたたかだ。
一世一代の大博打でもある。ひたすら待って、駒を..
Weblog: 平成エンタメ研究所
Tracked: 2012-05-21 07:00
「平清盛」 第20回、前夜の決断
Excerpt: 大河ドラマ「平清盛」。第20回、前夜の決断。
保元の乱 前夜まで。
一族一丸となって戦いに向かおうとする清盛だが・・・
Weblog: センゴク雑記
Tracked: 2012-05-21 11:22
平清盛 第20回「前夜の決断」~松田翔太 vs 松山ケンイチ‥大河らしく
Excerpt: 『平清盛』第20回「前夜の決断」
前回、HPの人物相関図の更新が滞っていることも、『平清盛』がダメ大河であることを示す一つの事象である旨を書きました。
いつまでたっても無頼の清盛(松山ケンイチ..
Weblog: 世事熟視~コソダチP
Tracked: 2012-05-21 14:50
金環日食を観れなかった人達
Excerpt: 日本列島を興奮させた金環日食。前回の金環日食があった平安時代を舞台にしている大河ドラマ平清盛第20回前夜の決断しかし、金環日食とは違い、殆どの人は目もくれず、視聴率は1...
Weblog: 虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映...
Tracked: 2012-05-21 20:34
金環日食を観れなかった人達
Excerpt: 日本列島を興奮させた金環日食。 前回の金環日食があった平安時代を舞台にしている大
Weblog: 虎団Jr. 虎ックバック専用機
Tracked: 2012-05-21 20:35
『平清盛』 第20話「前夜の決断」
Excerpt: 今回が一番面白かった。実は、ある事情で、『平清盛』の記事はやめようと思っていたのですが、それを踏み止まらせるくらいの出来でした。
清盛(松山ケンイチ)、忠正(豊原功補)、池禅尼(和久井映見)、頼..
Weblog: 英の放電日記
Tracked: 2012-05-21 21:01
平清盛 第20回「前夜の決断」
Excerpt:
一日遅れになりましたが、『平清盛』のお時間です。
あらすじ・・・・
Weblog: みはいる・BのB
Tracked: 2012-05-21 21:19
平清盛 第20回
Excerpt:
脚本 藤本有紀
演出 柴田岳志
制作統括 磯智明
音楽 吉松隆
語り 岡田将生
出演 松山ケンイチ/深田恭子/玉木宏/豊原功補/藤木直人/松田翔太/山本耕史/森田剛/西島隆弘/小日向文世/和久井映見..
Weblog: to Heart
Tracked: 2012-05-22 00:07
【平清盛】第20回感想と視聴率急落「前夜の...
Excerpt: 「前夜の決断」第20回の視聴率は、前回の14.7%より急落してしまって、11.8%でした。最低視聴率の11.3%に次ぐ低い視聴率です。視聴率、最近、持ち直しかけていたのに、残念...
Weblog: ショコラの日記帳
Tracked: 2012-05-23 12:01
平清盛、信西VS頼長!!
Excerpt: 後白河VS崇徳、いよいよ保元の乱が始まりそうです
後白河ではなく崇徳上皇の息子・重仁親王を即位させていれば
保元の乱は起きなかったかも知れません。
重仁親王は美福門院得子の養子となっており養母に..
Weblog: 函館 Glass Life
Tracked: 2012-05-24 17:54
この記事へのコメント
真田
何だかわくわくしてきちゃいました
ただまあ、このわくわく感をフィーチャーするならやっぱり
平清盛!ではなく、平家物語!として欲しかったような~
だってほら、清盛様亡き後にまた盛り上がりがございますでしょう~~~?
ryi
それにしても、今回はあんなに関係がグチャグチャした戦なのに、見やすく感じました。気のせい?