家康暗殺!!
と思ったらやっぱり影武者なのですね。
有楽斎が去り、大野治長が中心となっていくことになりました。
そして大蔵卿を黙らせました。
幸村は牢人集の身内を大坂城内に入れました。
秀頼は後々四国に入ることを相談します。
そしてその思いは最後までとっておくことに。
千姫の戦をやめたい。江戸へ帰りたいという思いもなかなかかないません。
幸村は徳川方真田の陣へ。
久しぶりの再会です。
でも、これが最後になるんだろうなぁ。
大助と信政はもめる・・・。
大御所に逆らった!!と。
茂誠はペラペラしゃべっていますが、途中で幸村の狙いが家康の首と知って黙ります。
大将を狙うには鉄砲。
それを知った時、タイミングよく馬上筒発見!まさかの利休が出てきました。
牢人を追い出せ。
家康からの最後通牒です。
ところが、大野治房が暴走しました。
大野治房は金銀を分け与えました。
それが裏目に。
武器を買い集めちゃいました。
これは完全にはまりました。
そのうえ大野治長殴打される。
そして、堀の掘り返し。
これは完全に徳川に口実を与えています。
家康、ついに動く。
「わしの手でやつらを滅ぼす!」
幸村は馬上筒の練習を。
幸村の手紙を信之が読みます。
完全に遺書ですね・・・。
幸村の思い、信之に伝わる。
ついに引鉄がひかれる。
この記事へのトラックバック
大河ドラマ「真田丸」第48回
Excerpt: 戦が、再び始まる…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201612040000/
真田丸 完..
Weblog: 日々“是”精進! ver.F
Tracked: 2016-12-04 20:44
NHK大河ドラマ「真田丸」第48回「引鉄」
Excerpt: 負うた子に教えられ浅瀬を渡るも知恵者かな。先週ラストでやや自暴自棄気味に、もうダメだと言っていた幸村様が、他の牢人衆と主君秀頼様から反撃の献策を求められて熱く燃え上がりました!んでももしかしてこの時す..
Weblog: 真田のよもやま話
Tracked: 2016-12-04 20:50
真田丸 第48回
Excerpt: 「引鉄」 内容豊臣、徳川の和睦により大坂城の堀は埋め立てられ、真田丸は破却されてしまう。納得出来ぬ幸村(堺雅人)らは、家康(内野聖陽)の陣のある茶臼山を夜討ち。直後、家康が京へ退く道中を狙うと、有楽斎..
Weblog: レベル999のgoo部屋
Tracked: 2016-12-04 22:14
大河ドラマ「真田丸」真田家存続への戦い48ついに幸村は最後の決戦で死を覚悟して家康を討つ決意を固めた
Excerpt: 大河ドラマ「真田丸」第48話は堀を埋められた豊臣方はどう反撃すべきか策を練っていた。しかし家康が1度駿府へ退却した事で浪人たちの解散を目論んでいた。幸村はそれを阻止すべ ...
Weblog: オールマイティにコメンテート
Tracked: 2016-12-04 22:28
真田丸】第48回 「引鉄」 感想
Excerpt: 豊臣と徳川の和睦の後、真田丸は取り壊され、大坂城は堀も埋め立てられてしまった。
幸村(堺雅人)は起死回生を狙い、家康(内野聖陽)…
Weblog: ドラマ@見とり八段
Tracked: 2016-12-05 03:25
真田丸 第48回「引鉄」~いくさが始まる時は誰も止めることができない
Excerpt: 「いくさが始まる時は誰も止めることができない」
幸村(堺雅人)の言葉だが、これが戦争の歴史だ。
太平洋戦争だって、国民が鬱屈し、「鬼畜米英を倒せ」と熱狂して始まった。
こうなると、いくら平和を叫..
Weblog: 平成エンタメ研究所
Tracked: 2016-12-05 07:36
真田丸「引鉄」
Excerpt: 豊臣、徳川の和睦で、真田丸は破壊され、堀は埋められ、大坂城は丸裸状態。ならば… と、業を煮やした幸村(堺雅人)らは、決死の覚悟。家康(内野聖陽)の陣のある茶臼山を、奇襲攻撃で夜襲をかけます。やった、佐..
Weblog: のほほん便り
Tracked: 2016-12-05 07:46
真田丸 第四十八回「引鉄」
Excerpt:
第四十七回「反撃」はこちら。前回の視聴率は意外なほど回復して15.3%。BSで見ている人も異様に多いそうなので人気がないわけでもないんだな。今日もその面白さを痛感した夜。裸城になってしまい、正面か..
Weblog: 事務職員へのこの1冊
Tracked: 2016-12-05 07:49
〔NHK大河ドラマ〕真田丸 第48回「引鉄」感想 やっぱり幸村に家康を討たす?
Excerpt: 三谷幸喜のお母さんが
「一番悪いのは大蔵卿局」
と言ってたようだけど、
演じる峯村リエはドラマ民王で総理の奥さん役、
その総理は遠藤憲一がやってたので、
思えば上杉景勝と大蔵卿局は夫婦だった訳ですな。..
Weblog: しっとう?岩田亜矢那
Tracked: 2016-12-05 14:51
真田丸 第48回「引鉄」
Excerpt:
大河ドラマ『真田丸』のお時間です。
BSにて鑑賞。 第48回「引鉄」(ひきがね) あらすじ・・・・・・・
Weblog: みはいる・BのB
Tracked: 2016-12-05 20:48
【真田丸】第48回プチ感想と視聴率「引鉄」(超高速失恋)
Excerpt: 「引鉄」 第48回の関東の視聴率は、前回(15.3%)より上がって、16.1%で
Weblog: ショコラの日記帳・別館
Tracked: 2016-12-06 16:30
真田丸48話「引鉄」
Excerpt: 豊臣と徳川の和睦の後、真田丸は取り壊され、大坂城は堀も埋め立てられてしまった。幸村(堺雅人)は起死回生を狙い、家康(内野聖陽)をわなにかけるよう佐助(藤井隆)に命じる。...
Weblog: 昼寝の時間@R
Tracked: 2016-12-08 16:29
この記事へのコメント