みんなが心配して四三のもとにやってきます。
スヤも熊本から上京。
スヤ、必死に励まします。
なんか、面白い。
でもその励ましのおかげで、立ち直りのきっかけをつかみました。
あ、結婚した話はしていないのね。
まわりは、スヤのことを何も知らないようです。
立ち直ったら、マラソンの話が始まってしまいました。
あらら、またスヤの向かう方向と違うところへ。
四三、スヤの
「金栗四三が50人いたら・・・」
で、へんな発想に・・・。
それを嘉納治五郎に伝えに行きます。
マラソンを団体競技に!!
そのために指導者になるようで。
話が東京~京都間のマラソン大会へ。
そして、嘉納治五郎はオリンピックススタジアムを作ることを夢見ます。
理事会を招集。
しかし、永井たちは反対ばかり。
治五郎は、体協の解散を宣言しました。
と、あせった永井、それは反対・・・。
具体的に動き始めたところで、課題ありますねぇ。
スヤが帰ってこない。
熊本で荒れていますねぇ。
実際に走ったんですねぇ。
で、みんな一緒に走ったんですねぇ。
それは、ただみんな走っているだけ?
まだルールが確立していないからですかね。
で、最終ランナー四三。
日本橋に観客が10万人って!!
駅伝を見て満足して帰るスヤ。
熊本に帰って・・・。
スヤ妊娠!!
この記事へのコメント